ホルモンの関係

薄毛にはホルモンがとても大きく関わっています。
全体的に女性よりも男性の方が薄毛になりやすい傾向がある。それは事実です。
何故男女によって差が出てきてしまうのか。それは男性ホルモンと女性ホルモンに大きく関わってきているのです。

AGAを誘発するテストステロン

男性ホルモンの一つに「テストステロン」と呼ばれるものがあります。
テストステロンは「5αリダクターゼ」と呼ばれる酵素と結びつき、抜け毛に大きな影響を与えます。

男性ホルモンは男性らしさを強調させるホルモンですので男性が持っていることはいうまでもありませんが、腎臓でも生成されているので女性の体内にも含まれています。
しかし分量は男性の10分の1とかなり少量です。

毛髪の減少を抑える女性ホルモン

女性ホルモンには「エストロゲン」と「プロゲステロン」と呼ばれる2種類がありますが、どちらも毛髪の減少を抑制する働きがあります。
女性ホルモンは少量でかなり強い効果があることが特徴で、女性の体内でも一生を通してスプーン1杯程しか生成されません。

女性の薄毛対策にとっては、女性ホルモンをいかに減少させないかということも大切です。
ちなみに男性ホルモン同様、男女それぞれの体内で女性ホルモンが生成されています。男性の中で生成される女性ホルモンは、女性の半分程度だとされています。

では男性は諦めるしかない?!

男性ホルモンは男性にとっては欠かせないもの。いくら薄毛の進行を止めるためとはいえ、男性ホルモンを抑制するなんて恐ろしいことは出来ない!という方は沢山いらっしゃると思います。

確かに男性ホルモンの抑制を促し薄毛の進行をとめる方法もあります。しかしその他に酵素の「5αリダクターゼ」を抑制するという方法がありますのでご安心下さい。
その治療として代表的なものがプロペシアという飲み薬による治療です。
詳しくは治療のページでお話しますので、こちらでは割愛いたします。